こんばんは。 2月も終わりましたね。 この1-2月は何もやってません。 TOEIC受けて玉砕しただけです。   日経平均すごいですね。40000円目前。 ある程度恩恵は受けてますが、怖くて買いにいけないですね。 今年の配当の目標達成は厳しいかもしれない。 3月は頑張れるかな☺ ... もっと読む

こんにちは。   昨日TOEICを受けてきました。 全然駄目でした😇 試験中めまいがして全く集中できませんでした。 問題解いててもいつの間にか別のこと考えたりして、よくわからない感覚でした。 意気揚々と結果発表することはないでしょうね。。 言い訳ですが最近あまり寝れ ... もっと読む

こんにちは。   来年の司法書士試験まであと500日くらいかなと思って調べたらちょうど500日だったのでブログ書いてます。 毎日6時間勉強すれば目安時間の3000時間に到達します。まあ3000時間で合格できる人はそんなにいないんでしょうけど。 経験上目安時間の半分くらい勉強 ... もっと読む

こんにちは。   名前をドルに変えました。 最近読んでくれている方も少し増えて、ドルマゲスという名前が恥ずかしくなったので。 なぜ今まで何の思い入れもないドラクエのモンスターの名前にしていたのかわからない(笑) やや難敵だったとは記憶してますが。   行政書士の合 ... もっと読む

こんにちは。 LINEMO→IIJmioに乗り換えして、 乗り換えキャンペーンでシャープのSense4→MotorolaのMoto g52j 5g specialに機種変更しました。 Moto g52j 5gの箱にSpecialのシール貼ってるだけ(笑)   最低限のスペック、充電器、イヤホン、カバーがついて端末代9980円。 ... もっと読む

こんにちは。 僕の初期目標は宅建+行政書士+TOEIC800だったのですが、宅建と行政書士を取得できたので、TOEICを受けつつさらに上位の国家資格を目指したいと思います。 どうせなら今住んでる田舎でも開業できる可能性のある資格を目指したいですね。理系の難関試験は受かる気 ... もっと読む

こんにちは。 行政書士試験の合否通知書が届きました。 記述が思ったより取れていて合計186点でした。     どのような記述を書いたかはこちらに書いています。 記述の予想は甘く見積もって問1が12点、問2が8点、問3が6点の計26点でしたが、おそらくここから3問とも+2点で ... もっと読む

こんばんは。 今日は行政書士試験の合格発表でした。   結果はなんと合格。 正直落ちたかなと思ってたので嬉しいですね☺ おそらくギリギリだと思います。   また詳細結果がわかったら報告します。   FP3級→FP2級→宅建→行政書士 順番は違いますがここまで来れたので、 ... もっと読む

こんばんは。 今年早くも1か月終わりますね。 特に何もしてないです。。 1月の配当は5333円。 株価上がってて買う勇気もないです。 投信のポイントは今月3050ポイントほど。 お金尽きるまで毎月のクレカ投信続けて、尽きたら一定額売却することを繰り返してます。 内訳 SBI僕 ... もっと読む

こんばんは。 母が最新のiPhone買ったらしいです。僕はIIJmioの乗り換えキャンペーンでこの9980円のMotorolaの携帯を買おうと思ってるんですけど、格差がやばい。。😇   ドコモ→楽天→LINEMO→IIJmio(今回)と2~3年毎くらいに移ってます。乗り換えキャンペーンで端末の値 ... もっと読む

↑このページのトップヘ